目次
実際やってみた!!起業儲かるランキングとは?

今回は、学生の頃から実際に様々な起業をしてきた私が、
行ってみた起業の中で儲かったものをランキング化してお伝えします。
私は、起業したては本当に全くのど素人。
大学も教育学部でしたし、親は公務員と専業主婦。
経済についてはかなり疎かったです。
ココに注意
起業やビジネスなんて全く分からないために、県が行なっていた起業のセミナーを受けるところから始めました。
そのため、最初は全く稼げませんでしたので、素人・初心者の方にはお役に立てるのではないか?と思います。
それでは、実際に行った起業の中で儲けられた順にランキングいたします。
4位からどうぞ。
家で儲かる仕事・起業第4位ーアフィリエイト
第4位はアフィリエイトです。
最初は全く稼げなかったのですが、1ヵ月目に3100円、2ヵ月目に23000円、3ヶ月目に70000円、と月ごとに伸び、最終的には42万円ほどまで稼げるようになりました。
ただ、キャッシングを扱っていたこともあり、性格的に合わなかったのでやめました。
家で儲かる仕事・起業第3位ー輸出入販売
儲かる仕事として、起業して上手くいったこと
第3位は輸入品販売です。
輸入品販売は、健康器具で1億円ほど稼いでいる方に教わりました。
初めて1〜2ヵ月で30万円ほど売り上げるようになりました。
儲けとしては10万円から20万円でした。
そのうち、100万円ほどの仕入れができるようになると、月額で50万円〜60万円ほどの売り上げになりました。
競合が増えてきてしまうと、値段を下げなくてはいけなくなり、粗利が少なくなってしまったので、撤退しました。
すごく儲かる仕事・起業第2位ー情報起業
第2位は情報起業です。
情報起業としては、私は英語の商材を扱っていましたが、情報起業は広告代やサーバー代だけなので、月額50万円〜60万円ほどでしたので、粗利は40万円〜50万円出ました。
その当時も自分では本物のコンテンツを販売していたつもりですが、今はかなりコンテンツを作りこみ、ブログなどでもファンを獲得しながら販売するとうまくいくと思います。
すごく儲かる仕事・起業第1位ー学習塾経営
第1位は実業の英会話学校と学習塾です。
様々なことを行ってきましたが、今、学習塾と英会話学校を経営しているのが安定的に儲かっています。
これまでの第4位から第3位までは、競合に左右されることが多かったです。
収益もかなりばらつきがあり、そして、毎月の安定した収入にはつながりませんでした。
しかし、学習塾の経営や英会話学校の経営は、目の前のお客さんにしっかりと対応していくことで、1つ1つ売り上げを積み重ねることができ、おかげさまで口コミもかなりいただけて、大反響をいただいています。
結果的に、儲かる起業とは?
自分に一番あって、努力などをせずにも自然に行えることです。
これがとても大切なことかと思っています。
努力をせずにも楽しいこと。
お願いされること。
それが天命なのです。
すんなり仕事が決まること。
これは、不思議なのですが、一番うまくいくのです。
それがあなたにとって何なのか?
様々なことを行ってみて、お願いをたくさんされながら、トントン拍子で話が決まることを行ってみてください。
私の場合は学習塾経営は本当に偶然の賜物でした。
英会話学校の生徒さんの保護者様から緊急の電話が入り、「私の娘が家出しました。助けていただきたいのですが、、、」というお話から始まりました。
一般塾が大嫌いで、もう高校進学も行きたくない。
そこで、白羽の矢が私に立ちました。
それから5年ほど。生徒は70名に増え、起業している中で一番安定して儲かるようになりました。
あなたにとって儲かるものが何なのか?見極めながら、うまくいくこと、心より願っております。